若さが贈る

いつまでも、心に青春を。

20代の考え

漫画の名言から学ぶ!ー才能とは、センスとはー

男なら誰しも必ず一度は通る道、少年ジャンプ。 ”友情、努力、勝利”の三原則を貫き続けるこの週刊誌は、現代に至るまで数々の名作を世に送り出してきた。 ドラゴンボール、ワンピース。 世界的にも大ヒットを叩き出す王道といえば、冒険ストーリーだった。 …

働いてからじゃないとわからない?学生に知っておいてほしい大手企業とその他企業の決定的な1つの差。

思うに、大手企業とその他企業の間には決定的な大きな差が1つある。 それは、給料だ。 「そんなの当たり前だよ」と、耳もふたもない話だよと言ってしまうと話はそこで終わってしまう。実際、今の新卒の給料は証券以外の大手企業だったら大体横並びで、初任…

自分一人じゃ決断できない。-アドバイスをもらう時に気を付けるべき2つのこと。

『決断する』という岐路に立たされる時、人は2種類に分かれる。 自分1人では決めることが出来ずにアドバイスを受け熟慮する人と、アドバイスをもらわなくても自分でドンドン道を切り開いていける人だ。 僕は間違いなく前者の人間で、大切な決断の時には恐怖…

人生は難しくない。だけど、甘くもないんだ。

最近よくこんなことを思う。 人生はそんなに難しいものじゃないのかもしれないって。 たった20数年しか生きていない若造が何を言ってんだと怒られそうだけど、今はなんとなく、そんな気がしている。 一体僕らはいつから人生が難しいと感じるようになった…

リーダーの仕事とは夢をみさせること。-20代のうちに考えるリーダーシップとは。

2年前、僕は九州の金融機関で働いていた。 入社1年目の秋は、17年くらいに一度しか来ないシルバーウィークとやらで暇を持て余していた。そんな時、とあるご縁でこれから古民家をリフォームしてカフェを始めようとしている女性に出会った。 「人手が足りな…

教養を身に付けるために本は読むべき?-20代のホンネを語る。

どうも、行動型考察系ブロガーのカズマです。 ”教養”という言葉、生きていく中で度々耳にしますよね。 特に学生時代は「教養を身に付けろ」みたいな事をたくさん言われた気がします。 口を揃えて教養、教養、本を読めと大学時代刷り込まれ続けたけど、正直…

人の目が気になるあなたへ。人って何かしら迷惑をかけて生きていると思うんだ。

先日、退職を検討していて悩みがあるという人の話を聞いた。 彼女は自分が今いなくなることで職場の人達に負担がかかってしまう、迷惑がかかってしまうことが気になり、今辞めていいかどうかで悩んでいるとのことだった。 最初この話を聞いたときは、やっぱ…

『コミュ力高い』人の特徴って?-ちゃんと理解しておきたいコミュニケーションの2つのタイプとは。

「コミュ力」という言葉が頻繁に使われだしたのは、大学生に入ってからだろうか。 僕が大学の時に流行が来たっていう意味じゃなくて、ライフステージが大学に入った時から意識されだしたっていう意味だ。 これには理由が2つあると思っている。 1つは大学に…